島原手延べ素麺の歴史は、
およそ400年ほどと言われています。
徳川幕府の江戸時代に起こった、
島原の乱によって南島原の人口が激減
一揆が収束した後の復興政策の一つとして、
地方からの移民政策が行われました
その際に、小豆島より意味した者たちが
素麺作りを広めた事から
島原の手延べ素麺の歴史が始まったのです。
南島原の素麺は全国でも2位の生産量です。
かつて「三輪素麺」として提供され
島原手延べ素麺はあまり知られていません。
しかし江戸時代から伝わる伝統と技術は、
いろいろな新しいモノを取り入れ
時代と共に進化してまいりました。
舘製麺所が作る、島原手延べ素麺を
食べてくださる方が
「おいしい」
と思っていただける事。
食べた時に笑顔になってもらえる事。
そんな事を想いながら
日々、素麺を作っています。